度が過ぎた「too much」
本日のポイント : 「too much」を使いこなしましょう。
Example :
食べ(飲み)過ぎて気持ち悪いよ。
I ate (drank) too much and feel sick.
遊び過ぎてスッカラカン。
I played too much and have no money.
ゆうべテレビ見すぎて、今朝は目がかすむなあ。
I watched TV too much last night. I can't see clearly this morning.
水入れ過ぎやでアンタ、料理台無しやんか。
You put in too much water, You spoiled everything.
洗濯物入れすぎると、洗濯機回んないよ。
If you put too much laundry in the washing machine, it won't start.
働きすぎると体こわすよ、ホント。
Too much work is really not good for your health.
過ぎたるは及ばざるがごとし。
Too much is as bad as too little.
Variation : 数えられる名詞の場合は、「too many」
Example :
着すぎるとかえって風邪を引くかもよ。
If you wear too many clothes, you may catch a cold.
See you.
マイク松谷
« 「~が怖い」場合は、「be afraid of」を使いましょう。 | トップページ | 「the fact that ~」、「という事実」 »
「英語」カテゴリの記事
- one, another, some, otherの使い方(2008.04.30)
- 「ヘビメタ」は、"heavy metal music"(2008.06.22)
- 疑問文の作り方(2010.05.26)
- お隣の洗濯ものが汚れているのは誰のせい?(2009.11.20)
- 思います(2009.04.04)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/275851/7244639
この記事へのトラックバック一覧です: 度が過ぎた「too much」:
« 「~が怖い」場合は、「be afraid of」を使いましょう。 | トップページ | 「the fact that ~」、「という事実」 »
コメント